2018年04月21日
仙石線 陸前小野・野蒜間
撮影:2018年3月11日(日)
レンズ:200mm(APS-C)
シャッター:1/800 絞り:5.6 ISO:200
撮影場所:駅間の線路脇(地図)
順光時間:夏場の午後遅く
備考:特になし
2018年04月15日
小田急電鉄小田原線 開成・栢山間
撮影:2001年8月
レンズ:300mm
シャッター:1/500 絞り:5.6 ISO:100
撮影場所:駅間の踏切(地図)
順光時間:午後
備考:特になし
2018年04月07日
小田急電鉄小田原線 相武台前・座間間
撮影:1994年4月
レンズ:85mm
シャッター:1/500 絞り:5.6 ISO:100
撮影場所:駅間の線路脇(地図)
順光時間:正午前後
備考:特になし
2018年04月01日
奥羽線 浪岡・北常盤間
撮影:2001年5月
レンズ:200mm
シャッター:1/500 絞り:4.5 ISO:100
撮影場所:駅間の踏切付近(地図)
順光時間:午後
備考:特になし
2018年03月25日
東北線(宇都宮線) 東鷲宮・久喜間
撮影:1994年
レンズ:200mm
シャッター:1/500 絞り:5.6 ISO:100
撮影場所:駅間の踏切(地図)
順光時間:午後
備考:特になし
2018年03月18日
阪急電鉄京都本線 十三・梅田間
撮影:1994年11月
レンズ:50mm
シャッター:1/500 絞り:5.6 ISO:100
撮影場所:中津駅宝塚本線ホーム
順光時間:午前
備考:列車の進来に注意
2018年03月11日
仙石線 陸前小野・野蒜間
撮影:2018年3月11日(日)
レンズ:35mm(APS-C)
シャッター:1/1000 絞り:5.6 ISO:200
撮影場所:駅間の線路脇(地図)
順光時間:午後遅く
備考:特になし
2018年03月03日
小田急電鉄小田原線 下北沢・世田谷代田間
撮影:2018年3月3日(土)
レンズ:85mm
シャッター:1/400 絞り:1.4 ISO:3200
撮影場所:ホーム起点方端部
順光時間:なし
備考:列車の進来に注意
2018年02月25日
阪和線 和泉鳥取・山中渓間
撮影:2015年9月21日(月)
レンズ:150mm(APS-C)
シャッター:1/1000 絞り:5.0 ISO:400
撮影場所:下りホーム端
順光時間:午後
備考:列車の進来に注意
2018年02月18日
伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町・大場間
撮影:2016年10月10日(月)
レンズ:85mm
シャッター:1/1000 絞り:5.6 ISO:200
撮影場所:駅間の踏切付近(地図)
順光時間:夏場の午後遅く
備考:特になし
2018年02月11日
福井鉄道福武線 三十八社・鳥羽中間
撮影:2017年1月7日(土)
レンズ:50mm
シャッター:1/1000 絞り:5.6 ISO:200
撮影場所:駅間の田園地帯(地図)
順光時間:正午前後
備考:特になし
2018年02月03日
京成電鉄本線 堀切菖蒲園・京成関屋間
撮影:2015年8月11日(火)
レンズ:170mm(APS-C)
シャッター:1/1000 絞り:6.3 ISO:200
撮影場所:京成関屋駅上りホーム
順光時間:夏場の午後遅め
備考:列車の進来に注意.
2018年01月28日
八戸線 本八戸・長苗代間
撮影:2017年10月28日(土)
レンズ:110mm(APS-C)
シャッター:1/500 絞り:4.0 ISO:1600
撮影場所:馬淵川橋りょう(地図)
順光時間:午後
備考:特になし
2018年01月21日
小田急電鉄小田原線 代々木上原・代々木八幡間
撮影:2018年1月21日(日)
レンズ:85mm
シャッター:1/1000 絞り:5.6 ISO:200
撮影場所:駅間のこ線道路橋(地図)
順光時間:午前
備考:歩行者の妨げとならぬように.
2018年01月14日
山陽本線 八本松・瀬野間
撮影:2018年1月6日(土)
レンズ:150mm
シャッター:1/1000 絞り:6.3 ISO:400
撮影場所:駅間のこ線道路橋(地図)
順光時間:午前
備考:特になし